萬福寺は、京都府宇治市にある黄檗宗の大本山の寺院。山号は黄檗山。
本尊は釈迦如来。
日本の近世以前の仏教各派の中では最も遅れて開宗した黄檗宗の中心寺院で、明出身の僧隠元を開山に請じて建てられた。
建物や仏像の様式、儀式作法から精進料理に至るまで中国風で、日本の一般的な仏教寺院とは異なった景観を有する。
【第三章 十節】 遠鉢 2
遠鉢、再び… 僧堂修行中に師匠を亡くした同夏がいます。修行期間も終えていないので、1週間程で戻ってきました。しかし、誰も管理する者が居ないお寺の劣化は早いもの。そこで私たちは同夏のお寺で作務をしたいからと禅堂知客に遠鉢を...