恩林寺のブログでは、恩林寺の季節ごとの各種法要のご案内やその他の行事、各地にある様々な寺院(宗派不問)への参詣記を記載しております。

お彼岸法要(2025春)のご案内
平素は恩林寺護持につきましては多大のご支援賜り厚く御礼申し上げます。さて例年春の行事として続けております「涅槃会、お彼岸法要」を下記のとおり催行することといたしました。皆様ご多用中のところ恐縮ながら、四月に入りますと農作...
恩林寺のブログでは、恩林寺の季節ごとの各種法要のご案内やその他の行事、各地にある様々な寺院(宗派不問)への参詣記を記載しております。
平素は恩林寺護持につきましては多大のご支援賜り厚く御礼申し上げます。さて例年春の行事として続けております「涅槃会、お彼岸法要」を下記のとおり催行することといたしました。皆様ご多用中のところ恐縮ながら、四月に入りますと農作...
明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。厳寒の中、除夜の鐘を撞きに来寺いただき、誠にありがとうございました。 本年も、皆様の心に安らぎと希望が生まれるような寺院でありたいと...
年末はバタバタ慌ただしくなりますね。大掃除や年始の準備など…。そしてぜひ、除夜の鐘は恩林寺でどうでしょうか? 年末(2024)の予定 除夜の鐘はどなたでも参加できます。一年の煩悩を少しでも解消できますように。 歳晩諷経と...
高山では雪が降り、冬を感じさせてくれています。市内の道路への積雪はありませんが、山沿いの地域では…😭しかしお隣の下呂市南部は、まだ紅葉が楽しめそうでした。そんなわけで、もみじ寺へ参詣してきました。 要仲山 玉龍寺 玉龍寺...
9月29日、秋の彼岸法要並びに和合会会員物故者法要が行われました。雨が降りそうな重い天気の中、何とか降らずに無事満了いたしました。皆様に御参詣頂きましてありがとうございました。 彼岸法要 歴代住職の法要と檀信徒さまの追善...
長野県にある善光寺。布引観音も幼い頃に両親と弟と共に参詣いたしました。その数年後には北向観音へ詣でて参りました。そして念願叶って、元善光寺さんへ行くことができました。 元善光寺 長野県飯田市座光寺にある天台宗の寺院で、元...
平素は恩林寺護持につきましては多大のご支援賜り厚く御礼申し上げます。さて例年秋の行事として続けております「お彼岸法要」を下記の通り催行することと致しました。皆様ご多用中のところ恐縮ながらぜひとも農閑期、すこしの時間をご利...
愛知県稲沢市祖父江にある善光寺東海別院さまに参詣してきました🙏7年に1度の六カ寺での合同御開帳の一カ寺です。しかし、遠方でありタイミングも合わず、私は今まで伺えずにおりました。 善光寺東海別院 到着して最初に驚いたのが、...
記載事項変更について 先日の恩林寺秋彼岸法要2024の記事において、法話を私が担当する記事を掲載致しました。しかし諸事情により、当日の法話は古田住職が行うこととなりました。 急な変更になりましたことをお詫び申し上げるとと...
ある日、テレビにて紹介されており、久しぶりに気になり長野県へ参詣してきました。信州にあるこのお寺は一光三尊阿弥陀如来さまを御本尊としており、約1400年もの歴史があるそうです。 善光寺 善光寺は長野市にある無宗派の単立仏...