少し用事があり飛騨金山まで行ってきました~。
下呂市の南端、名古屋方面から訪れる方には飛騨の玄関口に当たります。
昔はバス遠足などで必ずドライブイン飛山という場所でトイレ休憩があったとか…。
他にも駅弁の釜飯が美味しいトコだった…。
そんな話を聞いてはいましたが、足を踏み入れたことがない場所で、少し緊張しました。
下呂市金山町
飛騨金山駅の北側にある駐車場へと向いました。
ここで驚き・桃の木・山椒の木(レトロ~😅)駐車場の機会が故障のため無料開放。
なんとも、ありがたい🙏
普段の行いの差というものでしょうか🙄
金山橋
ドライブイン飛山と飛騨金山駅の間にあります。
この橋の北側の左に馬瀬川、右が飛騨川でここで合流し飛騨川となります。
その間には境橋公園もあり良い景観が楽しめます。
かつては、飛騨(天領)と尾張・苗木・郡上藩の境にあたり飛騨美濃の境です。
両面宿儺・住吉権現・子守地蔵
境橋公園近くにあります両面宿儺像、見ごたえのある御姿をしています。
呪術廻戦の聖地巡礼で訪問されるのも面白いかもしれません。
その隣りにある住吉権現・子守地蔵さんは、その昔100日咳が流行した際に子どもたちを守るために地域の親御さんが建立したそうです。
大船渡の渡し跡
飛騨川と馬瀬川の合流点の金山橋が掛かるまでは唯一の手段は渡し船。
その渡し場だったという大船渡の渡し跡。
その橋が無い頃は飛騨から対岸の美濃へ行くには、この渡し場から舟で川を渡っていたそうです。
急遽、飛騨金山へ訪れたので、下調べなしで伺うことになってしまいました。
当然のことながら下調べは大切ですね。
帰宅後に筋骨めぐりだとか金山巨石群だとか…見どころがたくさんありました。
龍の瞳 純米大吟醸を醸造している奥飛騨酒造もありました。
日を改めて、もう一度訪問したいと思う素晴らしい場所でした。