飛騨市神岡町の祭りに感動した恩林寺の小僧です。
先日の記事で紹介しました飛騨神岡祭へ行ってきました。
運転の練習で伺ってから、ずいぶんとご無沙汰していた神岡町…😏
いつ訪問しても、地元の方の温かさが心に染みる地域ですね😭
大坪酒造店さんへ
知人に大坪酒造店さんの神代 あらしぼりの購入を頼まれ、早速行ってきました。
道中、お祭りの様々なイベントが催されており至る所に上撰 飛騨娘がありました。
この地元で、とても愛されているお酒だなぁと思いました。
神代 あらしぼりを早々に購入し、さぁ車に戻ろうとすると店員さんからお声が。
闘鶏楽
闘鶏楽は、古く江戸時代より伝わる飛騨の神事で、髙山祭りでも見ることが出来ます。
しかし店員さんの話では、髙山の格好とは異なるといいます。
髙山では膝下まである衣装で行うのに対し、神岡ではズボンのような姿です。
これは動きやすいようにとのことでしたが、私の頭の中は❓がいっぱいです。
実際に見て納得!高山祭りで見る闘鶏楽とは、かなり違いました。
Gallery@闘鶏楽
獅子舞
獅子舞も高山祭りとは違った迫力があります。
私の中での獅子舞は、単独もしくは複数の獅子が音に合わせて舞うイメージでした。
しかし神岡の獅子舞は幼子と共に舞っています。
肩車をして高く大きな姿で舞っていました。
Gallery@獅子舞
飛騨神岡祭
闘鶏楽や獅子舞が終わると、神輿が出てきました。
一体、何が行われるんだろうと興味津々で見ていました。
すると神主さんが祝詞をあげられていました。
どうやら神様が神社から神輿に乗られて町を見て歩くようです。
感動いっぱいの神岡祭り、ぜひ来年はご覧いただければと思います。
帰路にて
一通り見終わって帰ろうかという時に近所の方から話しかけられました。
高い高い、見てきた?
最初、なんだろうと思いましたが獅子舞だと気づきました。
「髙山には無い獅子舞に感動しました」と伝えました。すると…
最近、流行しとる何とかチューブってやつにするんやろ??
私、何とかチューバーではありませんが…頑張って記事にしましたので、それでご容赦を🙇♂️
Gallery
本来ならすぐにでも掲載する予定だった記事です。
しかしあまりの楽しさに撮影しすぎてしまいまして。
選択にも修正にも時間を要してしまい…なんでも程々が肝要ですね😭
反省しております🙄
小僧合掌
音がするから、もうすぐお祭りの闘鶏楽がやるよ。
ここでやるで、見ていったら?