彼岸花😀(23.09.27)
ニュースを見ていると、各地で彼岸花が見頃だと伝えていました。そういえば…と思い恩林寺の彼岸花を確認すると…今年も咲いてくれそうです。 ヒガンバナ ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で、別名は曼珠沙華まんじゅしゃげと言います...
ニュースを見ていると、各地で彼岸花が見頃だと伝えていました。そういえば…と思い恩林寺の彼岸花を確認すると…今年も咲いてくれそうです。 ヒガンバナ ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で、別名は曼珠沙華まんじゅしゃげと言います...
稀に「前世の記憶を持つ人」がいます。先日亡くなられた日本の宗教家、大川隆法さんは、「私は仏陀の生まれ変わりである」と話されたとか…😲まさかと思いますが、本当かもしれません。当の本人にしか、真実は分からないのです。 前世に...
9月17日の秋彼岸法要にご参詣頂き、誠にありがとうございました。同夏も皆様とお会いできたことに喜んでおります。今後もこのような機会を作っていこうと思っています。 有ることの難しさ この世界は因縁果によって成立しています。...
秋の彼岸時期となりました。恩林寺本堂にて永代祠堂、ここ一年にお亡くなりになった方、檀信徒様の追善、水子供養を勤めさせていただきました。多くの方にご参詣及びご協力頂きありがとうございました。 2023年は… 今年の秋季法要...
お兄ちゃんとしてのプライドがあるのか…弟の行いが気に入らないのか…。学生の頃は、よく喧嘩していたような気がします。しかし、お互い水に流してしまい、長引くことはありませんでした。男の子ってそういうものなんですかね…😆家族内...
先月、私はほぼ無休状態となりました。有り難いことに、静岡の法要の荷担(お手伝い)にお声掛け頂き、伺う事ができました。お盆の棚経、灯篭流しの準備片付け、寺院同士の会議、法事に、ブログ・頭陀袋などに追加して普段のお仕事です。...
墓参り 九月になると萬福寺には墓参りに来られる方が多くなります。雲水は参拝者と共に手を合わせ、お経を読む「墓経」をします。霊園の地蔵堂があり塔婆供養も行います。 墓掃除 少しでもお墓参りのお手伝いになればと思い、雲水全員...
先日、とある家族の面白い話を聞きました。 24時間TVの今年のメインは誰だっけ? はにわ男子って人じゃない? なにわ男子(男性アイドル)だよ! はにわ男子…😲なかなかの良いセンスですね。想像しただけでも笑ってしまいます🤣...
秋の彼岸法要 昨年迄はコロナ禍も有り様々な法要も実施困難でした。今年は5類感染症に移行しましたので秋季法要を執り行いたいと思います。斎座(お昼ご飯)をご用意しております。お持ち帰りも出来ますので、お気軽にご相談ください。...
昨年から8月13日から15日の間、静岡県にある「宝林寺」さんへお伺いしています。そこでお施餓鬼法要があり、そのお手伝いに参加しています。 しかし、今年は台風と被ってしまい、大変でした。予報では静岡に直撃するという話でした...