2022年度学位記授与式の為、京都へ行きま~す😁
車の免許も取得し、それなりに運転できるようになりました。
しかし、高速道路での運転には少々不安があるのでバスで京都へ。
およそ一年前からお世話になっている高山バスセンターに行きました。
暖かい掲示板
到着早々、驚いたのが人の数😲
卒業旅行と思われる方々や観光の方…普段では見かけない人数です。
コロナ禍でのバス通学を覚えているだけに、余計に多く感じているかもしれません。
『一年間、お世話になったなぁ~』
そんな事を思いながらバスを待っていました。
すると掲示板に目が留まります。
なんて暖かい掲示物なんだろう。
ぜひ、皆さんにも見て頂きたく思い
この記事を書いております。
暖かい運転手
一年間、近鉄バスさんと濃飛バスさんにお世話になりました。
少し無愛想な運転手さんの時もありました。
しかし、この最後の日は大当たり~😆、この書き方だと宝くじみたい…😅
京都へ向かう時は、近鉄バスに乗車します。
朝から『面倒だなぁ~サボリたいなぁ…』と感じた日もありました。
そんな時、近鉄バスの運転手さんの満面の笑顔で「おはよ~ございます。」って挨拶。
なんか頑張ろうって気持ちが湧いてきました。
一年も通っていますと、馴染み?の運転手さんもできまして…。
休憩中に雑談にお付き合いいただいたりしました。
一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございます🙏
Gallery
小僧合掌
今までのようにバスを多用する機会は少なくなると思います。
でも本山へ伺う時、また利用できたらなぁと思っています。
だって、本当に素敵な運転手さんだったから。
またお会いすることが有れば「おぉ、立派になったね~」と言われるぐらいに
頑張っていきたいと思います。
まずは、明日の卒業式で失敗しませんように…😅