大学2年生 京都へ向かいます 小僧さん 新生活へ戻る、恩林寺の小僧です。 今年の春季法要はコロナウイルスにより規模を縮小しましたが、無事に勤めることができました。高山にいる間はたく... 2020.03.30 大学2年生小僧さんのぶろぐ
寫眞館 春季 お彼岸法要 2020 小僧さん 2020年の春季法要、涅槃忌法要は新型コロナウィルスの影響により和尚さんと小僧さんのみで執り行われました。一日も早いコロナ禍の終息を願うばかりです。... 2020.03.24 寫眞館小僧図書館
大学2年生 コロナウイルスにより自粛 小僧さん 涅槃像の真似をしていたら眠ってしまった恩林寺の小僧です。 今年の春季法要は、コロナウイルスにより自粛させて頂きました。いつものお斎などは用意... 2020.03.23 大学2年生小僧さんのぶろぐ
恩林寺のBlog お彼岸法要 2020 中止のお詫び 日増しに暖かくなってまいりました。天災、疫病で悩まされる、まるで末法の世を迎える平安時代の末期の世相を思い浮かべます。このたびのコロナウィルス拡散対策というの... 2020.03.21 恩林寺のBlog
大学2年生 引越のお手伝い 小僧さん おみくじはいつも凶と御縁がある恩林寺の小僧です。 おみくじを引くと、「勉学」「恋愛」など、細かく書いてある部分があります。その中に「転居」が... 2020.03.16 大学2年生小僧さんのぶろぐ
恩林寺のBlog 【お詫び】春季法要 2020 について 春季法要の予定の変更について いつも恩林寺に多大のご支援賜り、厚く御礼申し上げます。誠に申し訳ございませんが、今年の春季法要は、 新型コロナウイル... 2020.03.11 恩林寺のBlog
大学2年生 蒲焼丼です! 小僧さん 料理が苦手な恩林寺の小僧です。 いつもお世話になっている母親に料理を振る舞いました。…ですが、何を作ったら喜ぶかな?これがいいかな?あれがい... 2020.03.09 大学2年生小僧さんのぶろぐ
大学2年生 葉牡丹 小僧さん 花より団子が好きな恩林寺の小僧です。 恩林寺の前には、大きな大きな花が咲いております。手のひらよりも大きいくらいの花です。僕は詳しく知らない... 2020.03.02 大学2年生小僧さんのぶろぐ
木庵禅師物語 14.長崎の二甘露門 禅師と即非和尚とは殊に仲が良く、お互いに詩偈を作りあったり、舟で沖に出て語りあったり、福済寺と崇福寺を相互いに訪れあったりされました。 また、お二人で盛... 2020.03.01 木庵禅師物語
頭陀袋 2020 頭陀袋093 いまどきの若い者は? 最近の世相を嘆く言葉の中に「今時の若い者は…」というのがある。これは現代ばかりでなく、昔からあった言葉のようである。 沢庵禅師は、徳川三代将軍家光公の側... 2020.03.01 頭陀袋頭陀袋 2020