京都参詣記🙏音羽山清水寺さま

清水寺
清水寺

夏休み企画、第四弾です😆👍

中学校の修学旅行先で一番人気なのが京都府だそうで、中でもこの清水寺は外せないそうです。
金閣寺(鹿苑寺)・嵐山などと同様に、京都府屈指の観光地。
しかもユネスコ世界遺産に登録されているそうです。
あの『清水の舞台から飛び降りる』ということわざで有名な寺院です。
思い切って大きな決断をするという意味なのですが、実際に飛び降りた方もいるらしい😱
それも200人以上…😲だそうです。

清水寺

平安遷都以前からの歴史をもつ法相宗(南都六宗の1つ)系の寺院。
法相宗→真言宗醍醐派→法相宗と変化し、昭和40年からは北法相宗となっています。
清水の舞台で有名な本堂は一番の見所となっているようです。
が他にも、恋愛成就などのご利益があるとされる音羽の滝や胎内巡りで有名な随求堂など…
さすが約1200年の歴史を誇り、世界遺産にも認定された寺院です😀

仁王門

清水寺を訪れた際に一番最初に見えるのが、仁王門です。
戦で消失しましたが見事に再建されました。
2003年に解体修理されたそうです。
鮮やかな朱塗りに目を奪われがちですが、門の両端に立つ金剛力士像も見事な姿をしています。

清水寺仁王門

三重塔

清水寺三重塔

先程の仁王門の奥、西門の奥に三重塔があります。
高さ約31mと国内最大級で、京都の街からも見ることが出来ます。
塔内には大日如来像が祀られています。
また四方の壁に真言八祖像、天井・柱などには密教仏画や飛天・龍などが極彩色で描かれているそうです。

音羽の滝

現在では学業や恋愛成就、長寿にあやかれるパワースポットとしても有名。
清水寺の寺名の由来となった清水の湧き出す音羽の滝。
過去に一度も枯れたことがないとのことです。
3本に分かれた筧が特徴で、正面から見て右端は「延命長寿」のご利益、真ん中は「恋愛成就」、左端は「学業成就」とされています。

音羽の瀧

諸説あるようですが、右端が「健康」、中央が「美容」、左端が「出世」にあやかれる。
3本の中から1本を選んで水を一口飲み、願いを1つだけかけるのだそうです。
欲張ると効果が半減する、もしくは効果がないとまで言われているそうです😱

Gallery

Google Map

小僧さん

平日にも関わらず、人が多く驚きます。
観光客のマナーの悪さが原因と思われる渋滞も目にしました。
本堂では多くの方が舞台に目を奪われていたお陰?で、ゆっくり参拝できました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
恩林寺の小僧さん
檀信徒の皆さんに『一休さん・小僧さん…』様々な愛称で呼ばれております、鳳雅禅士です。「一日一善」を心がけながら、日々精進していきます。感謝・合掌。