寺院参詣記🙏吉野山3️⃣

蔵王権現柄マグカップ
蔵王権現柄マグカップ

吉野山は下千本・中千本・中千本・奥千本と4つのエリアに分けられます。
すべてのエリアを参詣したいと思っていました。
しかし、一箇寺一箇寺でゆっくりし過ぎて、時間の都合上(弾丸旅行)廻りきれませんでした。
ですので、今回は奥千本エリアへは行けませんでした😭
次回訪問できた暁には、2泊できるようにしたいなぁ😀

下千本エリア

下千本しもせんぼんは吉野山の入口に当たるエリア。
日本最古のロープウェイの駅や吉野山最大の下千本駐車場などがあります。
吉野山詣ででは、必ず通るエリアです。

金峯山寺黒門

金峯山寺の総門で、吉野山全体の総門ともいう場所です。
城郭などによく使われている高麗門こうらいもんの様式。
ちなみに金峯山というのは吉野山から大峰山に至る峰続きの事。
そこには修験道関連寺院が軒を連ねていますが、それらの総門がこの黒門です。
昭和60年に改築されたそうです。

弘願寺

弘願寺様は黒門をくぐって、すぐ右手に有るお寺です。
お話を聞いておりましたら、コチラの住職さんのご友人が、高山にいるとのこと。
「高山は良いとこだね。」と褒められて、嬉しくなってしまいました😄
歯がため関屋地蔵菩薩で有名な真言宗寺院です。
歯の健康、歯痛の御利益があるということで、地蔵尊の前には多くの入れ歯が…😲
何も知らない状態で伺うと驚くかもしれません。
最近、歯科医に通っている私には有り難い御縁でした。

金峯山寺発心門(銅の鳥居)

黒門からの急坂(黒門坂)を登りつめた場所にある大きな鳥居。
銅製鳥居では日本最古との事で、正しくは発心門といいます。
菩提心を発して、俗界と聖地の境界とする場所とのこと。
吉野から大峯山(山上ヶ岳)までの120kmにも及ぶ厳しい修行道(大峯奥駈道)。
そこにある金峯山四門(発心門・修行門・等覚門・妙覚門)の最初の門となります。

Gallery

小僧さん

下千本エリアはまだ序盤に過ぎないのですが、見どころ満載です。
ですが黒門坂だけでも疲れました…😭
運動不足の象徴ですね~😅
黒門を過ぎると多くの土産物屋が軒を連ねています。
黒門堂さんで蔵王権現柄のマグカップを購入しちゃいました。
これで毎日、この良い旅が思い出せそうです😄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
恩林寺の小僧さん
檀信徒の皆さんに『一休さん・小僧さん…』様々な愛称で呼ばれております、鳳雅禅士です。「一日一善」を心がけながら、日々精進していきます。感謝・合掌。