庫裏(くり)とは、仏教寺院の建物で台所や居住する場所を意味しています。
庫裡と表記されることもあり、裏も裡も内や中という意味があります。
建物として独立しておらず、一般家庭の民家と変わらないような外観ですが僧侶とその家族の住まいや寺務所を兼用、寺務仕事も庫裏で行われます。
禅宗では、食事もまた修行のひとつと捉える事から、食堂のある庫裏は修行の場でもあるのです。
庫裏(くり)とは、仏教寺院の建物で台所や居住する場所を意味しています。
庫裡と表記されることもあり、裏も裡も内や中という意味があります。
建物として独立しておらず、一般家庭の民家と変わらないような外観ですが僧侶とその家族の住まいや寺務所を兼用、寺務仕事も庫裏で行われます。
禅宗では、食事もまた修行のひとつと捉える事から、食堂のある庫裏は修行の場でもあるのです。