涅槃忌は、陰暦2月15日。釈迦の入滅の日に、日本や中国などで勤修される、釈迦の遺徳追慕と報恩のための法要。
恩林寺涅槃会彼岸会法要2024
法要のご案内 例年の通り、お馴染みの和尚様をお迎えして涅槃会、彼岸会(法要)を勤めます。皆様ぜひお出かけください。斎座(昼食)をご用意しております。お持ち帰りも出来ますので、お気軽にご相談ください。昨年お越し頂いた方々に...
涅槃忌は、陰暦2月15日。釈迦の入滅の日に、日本や中国などで勤修される、釈迦の遺徳追慕と報恩のための法要。
法要のご案内 例年の通り、お馴染みの和尚様をお迎えして涅槃会、彼岸会(法要)を勤めます。皆様ぜひお出かけください。斎座(昼食)をご用意しております。お持ち帰りも出来ますので、お気軽にご相談ください。昨年お越し頂いた方々に...
3月26日、春の彼岸法要(檀信徒追善法要・涅槃忌法要)を勤めさせて頂きました。足元の悪い中お越し頂いた檀信徒の皆様、お手伝い頂いた方々、誠にありがとうございました。また共に法要を勤めて頂きました宗猷寺・正渓寺・清見寺の住...
春の彼岸法要、涅槃忌のご案内 例年、彼岸中の日曜日に勤めておりますが本年は都合により三月最終日曜日に計画致しました。ぜひ、お寺に足をお運び下さいますようご案内申し上げます。 日時:3月26日 午前10時半~場所:恩林寺本...
11月3日は日本の国民の祝日、昭和21年に日本国憲法が公布された日なんです。憲法記念日は5月3日で混同しやすいのですが、この日は施行された日です。 仏教美術に触れる 高山別院 照蓮寺の寺宝館にて尾形あかね先生の仏画展へ伺...
私流の禅(我禅) 先日、久しぶりに昭和時代の税務署長さんにお会いしました。昔から変わらず私たちの勝手で「署長さん」とお呼びしているのですが、その署長さんから、こんなお話を伺いました。「お寺さんに話すのもどうかと思うのです...
いまどきの若い者は? 最近の世相を嘆く言葉の中に「今時の若い者は…」というのがある。これは現代ばかりでなく、 昔からあった言葉のようである。沢庵禅師は、徳川三代将軍家光公の側近として知られるが、禅師は、「今どきの若い者は...
一分は生まれつき、九分は親の教え うちの子はハイハイをし出すのが遅いような気がする…?隣の子はひらがなが読めるのに、うちの子はどうしてまだ読めないのだろう…?なぜ、うちの子だけ逆上がりができないの…? 様々なことで親は、...
それぞれの人生 先日、スクラップブックを整理しておりましたら分子生物学者でノーベル賞を受賞された利根川進先生が、日本経済新聞の私の履歴書という欄に投稿されているのを見つけました。毎日いろいろな話題が出てきて、最後の二十九...