お地蔵さん1

お地蔵さん1
お地蔵さん1

休み明けが苦手な恩林寺の小僧です。

長期休みが明けると、だらけてしまうことはありませんか?
私はスイッチが入りません。
エンジンをかけるのに毎回苦労しています。
そんな中、小学生たちは元気ですね。
私も当時は学校へ行くのも楽しみだった覚えがあります。
もちろん勉強ではなく…友達に会いに行くのですが😅

生活に溶け込んでいる仏様

街中でよく見かける仏像といえば、どなたを思い付くでしょうか?
地域によっては異なるかも知れません。
通学路の近くにも、祖父母の家に行く途中や、通勤途中にも…お地蔵さんがみえました。
よく手を合わせていた覚えがあります。
一番身近なのは、お地蔵さんなのかもしれません。
ちなみに…恩林寺のお地蔵さんは山門横におみえです。

地蔵菩薩

お地蔵さん、正しくは地蔵菩薩といいます。
菩薩の多くは宝髻ほうけいという髪を結ったもので、その結い方の違いで種類が異なっています。
しかし地蔵菩薩だけは唯一、髪の毛を剃っておられる方で小僧と同じ髪型😆です。
街角では単体でのお姿が多く、寺院などでは六地蔵として祀られていることがあります。

六地蔵

釈迦は「この世には六道があり、みんなはその世界をグルグル回っている」と言っておられます。
六道とは、天・人・修羅・畜生・餓鬼・地獄の六つの世界のことを指しています。
私たちは、常にこれらの世界を回っていて、これを六道輪廻といいます。
釈迦は「六道輪廻から解脱(抜け出す)ことが悟りへの道なのである」と説いています。
六地蔵とは六体の地蔵が六道のそれぞれの入り口を守ってくださっているという教えです。

地獄界の守護

地獄の世界の入り口に居る地蔵菩薩は宝珠と錫杖を持っています。
名前を大定智悲だいじょうちひ地蔵と言い、日光地蔵菩薩とも言います。

餓鬼界の守護

餓鬼の世界の入り口に居る地蔵菩薩は与願印を結び、宝珠を持っています。
名前を大徳清浄だいとくせいじょう地蔵と言い、持地じじ地蔵菩薩とも言います。

畜生界の守護

畜生(動物)の世界の入り口に居る地蔵菩薩は旗もしくは如意を持っています。
名前を大光明だいこうみょう地蔵と言い、徐蓋障じょがいしょう地蔵菩薩とも言います。

阿修羅界の守護

阿修羅の世界の入り口に居る地蔵菩薩は合掌したまたは梵篋ぼんきょう(経典)を持っています。
名前を清浄無垢せいじょうむく地蔵と言い、宝印地蔵菩薩とも言います。

人間界の守護

人間界の世界の入り口に居る地蔵菩薩は施無畏印を結び、或いは数珠を持っています。
名前を大清浄だいせいじょう地蔵と言い、宝珠ほうじゅ地蔵菩薩とも言います。

天界の守護

天界の世界の入り口に居る地蔵菩薩は柄香炉または経典を持っています。
名前を大堅固だいけんご地蔵と言い、檀陀だんだ地蔵菩薩とも言います。

功徳利益

地蔵菩薩のお経として有名なのが、地蔵菩薩本願経です。
地蔵菩薩を信仰することによって、28種の利益・7種利益などが説かれています。
天と龍が守護してくれて、善い行いの果報が日々増していき…といった感じに書かれております。

小僧さん

地蔵菩薩は、六地蔵以外にも水子地蔵(別名を子安地蔵)といい、安産を守護してくれる地蔵尊の姿もあります。
次回は、お地蔵さんの意外な顔について書きていきます😲

小僧合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
恩林寺の小僧さん
檀信徒の皆さんに『一休さん・小僧さん…』様々な愛称で呼ばれております、鳳雅禅士です。「一日一善」を心がけながら、日々精進していきます。感謝・合掌。