頭陀袋058 平成29年4月号

諸惡莫作 衆善奉行 自淨其意 是諸佛敎

諸惡莫作 しょあくまくさ 衆善奉行 しゅぜんぶぎょう

自淨其意 じじょうごいぜ 是諸佛敎 ぜしょぶっきょう

中國の唐の時代の詩人、白楽天はあるとき有名な禅宗の高僧を訪ねました。

「和尚様。仏の教えとは、つまりどのようなものでしょうか。」

「悪いことをするな。よいことをせよ。ということだよ。」

「なんだ。そんな事か。そんな事なら三歳の子どもでも言えますよ。」

「三歳の子どもが正しく言えても、八十歳の老人ですら実践することができないではないか。」

「……… 」

それを聞いて白楽天は何も言えなくなりただ頭を下げるばかりでした。これは有名な禅の語録にある言葉ですが高僧が答えた仏の教えの意味は『法句経』からの引用です。学問的にはこれを七仏通戒の偈と言います。

原文ではさらに(おのおの心を清くする)と、言う言葉が続きます。白楽天は高僧があまりに単純なことをいうので少し見下したのでしょう。おごり高ぶる気持ちがあると私たちは善悪の判断が鈍り、日頃からほんの少しでも心を清くするような生き方ができていればそうしたおごり高ぶる心は自然と小さくなり、きえていくはずです。

高慢な気持ちを起こさない為にはまず、相手の立場になって考えてみることです。そうするとおそらくいろいろなことに気ずくはずです。生かされている自分に感謝をこめ、心清らかに明るく楽しい生活 を送りましょう。それが仏陀の思いでもあり教えでもあります。

渡来観音のいわれ

昭和四十年頃、中国は文化大革命と言って毛主席が中国の政治に大改革を進めました。中国は、従来からの伝統を否定し、新しく生まれ変わるというものでした。この文化大革命によって、伝統ある寺院や宗教関係の建物などが破壊されました。もちろん、お寺の仏像なども棄却され、また国外に流出しました。当時、飛騨市古川町の小倉源蔵氏は医薬品製造の原料となる生薬を中国から大量に仕入れてた関係で、こうした仏像を収集されたのが永らく小倉氏の土蔵に収蔵されておりました。

今から十数年前、現当主、小倉和之氏は恩林寺に預託され、お守りをするように、とお預かりしておりましたところ、このたび預託した仏像はすべて永くお寺でお守りするように。と 言うお話をいただきました。

仏像は、白衣観音像、観音様仏頭、子安観音像、布袋様、広目天像など二十体に上ります。

恩林寺は飛騨三十三観音第十八番霊場として、さらに渡来の仏像をおまつりするお寺として皆様方に御縁をいただけるものと感謝いたしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
古田住職
皆さん、こんにちは。住職の古田正彦といいます。 私は「お寺に行こう 和尚さんと友達になろう」をキャッチフレーズに進めています。 小さなきっかけでも仏様と結ばれることを喜びとしています。