乗馬の経験がある恩林寺の小僧です。
小さい頃、あるテーマパークで馬に乗せていただいたことがあります。
怖くて長時間乗れませんでしたが、馬が暴れることなく優しくしてくれたことを覚えています。
新年と言えば、皆さんは絵馬を書きましたか?
合格祈願だったり、家内安全だったり、皆さんの願いを神社や寺院で奉納してきたと思います。
古代、神様は神馬という馬に乗って人間世界にやってくると言われていて、神事においては生きた馬(特に白馬)を献上していました。
途中から、本物の馬の代わりに、土で作った馬形や、木で作った板立馬を奉納するようになり、そして絵馬が誕生したのです。
中世では馬の代わりに十二支や治したい体の一部を書いたものが出てきました。
寺院では、本尊の絵が描かれたものも登場しました。
今年の僕の奉納する願いは、「お菓子がいっぱい食べられますように」です!
小僧合掌
コメントを残す