寺院参詣記🙏吉野山1️⃣

金峯山寺夜間拝感
金峯山寺夜間拝感

10年以上前に1度、この吉野へ行ったことがあります。
ですが当時の人混みが凄く、駐車場にも停められないということで参詣できず。
その時の悔しさや無念さ。
それが金峯山寺に対しての思いでした…
今日から5回に分けて『寺院参詣記🙏吉野山』をお届けしたいと思います。

国軸山 金峯山寺

役行者

金峯山修験本宗(修験道)の総本山寺院。
開基は役小角と伝えられています。
岐阜県の黄檗宗寺院、大慈山 小松寺さんにも役行者の石像がありました。
駐車場に車を停めると、目の前にお見えでした。
偶然だったのですが、とても驚きました。

蔵王権現

本尊は蔵王堂に安置される、とても大きな蔵王権現立像(秘仏)。
その中でも中尊は約7m。
しかし普段は非公開…ですので日本最大の秘仏といわれたりします。
役行者が今の世に相応しい仏を求め祈ったところ、釈迦如来、千手観音、弥勒菩薩が順に出現。
しかし、どの仏も乱世にふさわしくないと感じ、もっと力強い仏をと願ったとされます。
そこで出現したのが蔵王権現だといわれています。

蔵王権現様

蔵王堂の三体の金剛蔵王大権現さまは、仮の姿に変えてあらわれたとのこと。
中尊(728cm)がお釈迦様…仏教を開いた実在の人物(過去の仏)
右尊(615cm)が千手観音様…この世の人びとを様々な手で救う(現在の仏)
左尊(592cm)が弥勒菩薩様…遠い未来に地上におりてくる(未来の仏)
昔も今も未来も、蔵王権現様は見守ってくださっています😀🙏

秘仏御本尊特別ご開帳

金峯山寺では、世界遺産であり国宝でもある金峯山寺仁王門の大修理の真っ只中です。
その大修理勧進のために金峯山寺本堂・蔵王堂の秘仏、ご本尊金剛蔵王大権現3体の特別ご開帳!
拝観料は…なんと2倍になります😲
拝観受付で「こんなに高いのか~?ぼったくりぢゃね?」なんて話してる若者もいましたけど😅
しかし、あれだけ大きな仁王門の修理となれば、私は納得しちゃいましたけどね。

金峯山寺蔵王堂

当然のことながら堂内の撮影はNG。
さて、私の文章でどこまで伝えられるかは不明ですが、頑張ってお伝えしたい。
まず蔵王堂内へ入って、正面に現れる三体の金剛蔵王大権現!
『でっけぇ~(大きい)』と口走ってしまいそうになりました😅
しかし、そこはお坊さんの端くれですから、なるべく静かにお参りしました。
その後、堂内の他の仏像への参詣もしましたが、中でも印象的だったのが聖徳太子像。
今まで見た中では、一番怖い表情をされていました。
私には、仏道を真剣に歩む姿の様に見え、少々反省しました😑

声明と闇に浮かぶ蔵王権現

吉野山旅館組合が主管する宿泊者限定夜間拝感🙏
吉野山の宿泊者限定です。
夜間、扉を閉め切った蔵王堂内で、蝋燭の灯りだけをたよりに法要に参列。
暗闇に浮かぶ青き蔵王権現様を拝することができます。

こんな情報を聞かされては、行くしかない!ってなりませんか?
仏様と相思相愛?の私にとってはかけがえのない時間です。
言葉だけでは表現し難いのですが、昼と夜ではまた違った金剛蔵王大権現様を拝めました。

Gallery

MAP

小僧さん

念願が叶って、吉野の地へ足を踏み入れました。
やっと金剛蔵王大権現さまとの縁を結べたような気がします。
拙い文章でどこまで伝わるかわかりません。
ですが、頑張って吉野の良さをお伝えしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
恩林寺の小僧さん
檀信徒の皆さんに『一休さん・小僧さん…』様々な愛称で呼ばれております、鳳雅禅士です。「一日一善」を心がけながら、日々精進していきます。感謝・合掌。